2013年12月27日(金)
12月誕生日

12月の誕生日はミレーナさんと工藤君.今回は,今年最後の仕事収めという事もあり,趣向を変えて金研近くのイタリアンのお店でランチで締めくくることにしました.たまにはこういうのも良いですね.これで今年は終わりですが,来年もよろしくお願いします.

2013年12月26日(木)
忘年会2013

12月25日(水)に,研究室忘年会を野島研と一緒に行いました.午前中に大掃除をして実験室もきれいになり,M2の学生の修論の打ち合わせの1回目ミーティングも終わり,そろそろ今年1年の店じまいです.ただ,みなそれぞれに宿題を抱えているので,きちんと終わらせましょうね.忘年会ではクリスマスプレゼント交換大ビンゴ大会は大成功でした.幹事のSさんご苦労様でした.写真は撮ったのですけど店内が暗めでぶれてしまっていて使えるのはこの2枚くらいでした.(上)豚しゃぶ食べ放題でひたすら食べまくるH君の横でもうダメ感が漂うN島先生.

2013年12月20日(金)
大館

18日(水)に秋田県大館鳳鳴高校に大学模擬授業に日帰りで行ってきました.話を受けた時は,秋田県だからこまちに乗って秋田に行けばOKと安易に考えていたのですが,大館はほとんど青森との県境でした.はやぶさで新青森に行って奥羽線で弘前を経由して大館へ.大舘の町は昭和レトロ感が満載のところでした.駅前で鶏飯を食べて,おばあちゃんしか乗っていないバスで学校へ.あとはイベント欄をどうぞ.

2013年12月10日(火)
East i

高分子導電体の試料合成の打ち合わせで山梨に行った帰りの新幹線で”East i"を発見しました.つい先日は北陸新幹線の金沢開業にあわせて北陸方面に行っていたというニュースがありました.実物を見るのは初めてです.このカラーで営業してくれてもかっこいいのですけど.

2013年12月4日(水)
不要物品廃棄

12月2−4日に例年恒例になっている「電子誘電+光誘起相転移」の研究会を金研で行っていました.だんだんと問題点が明らかになるとともに,強相関と乱れや不均一という,実験的にも理論的にも取り扱いが難しいところに進んでいかないといけないことがわかってきたと思います.来年は,西日本で開催する予定で(楽しみ)す.
研究会の後には,年に2回の不要物品廃棄でした.最近は,収集してもそれほどゴミの山となることは無いようです(あさりに行っても拾いたくなるようなものが無い...).今回,ついに写真にある超音波用プローブを捨てることにしました.現在,R研で強相関物質系STM/STSで世界に名前をとどろかすH栗さんがドクターの学生の時に作製したものです.端子ボックスの裏に「1991 AUG BY T. HANAGURI」とあります.古き良き(?)過去の遺産でしたがついに処分となりました.

2013年10月28日(月)
相生駅

(日記の日付がかなり後先になっています.)10月22−28日は,SPring-8での遠赤外実験(前半)と高分子構造解析(後半)でした.前半は橋本さん,後半はミレーナさん,本間君とで,佐々木は1週間ずっとでした.あそこの宿舎に7泊したのはさすがに初めてです.毎度お世話になるJR相生駅新幹線ホーム.いつもながらに,よくこの町に新幹線駅ができたものだと感心します.新幹線の時間までに,いつものかりんとうやさんに行ってお土産の購入.

2013年11月26日(火)
11月誕生日

今日は,11月生まれのせん君の誕生日会.いつもと嗜好が変わって,ケーキではなく村上屋餅店のずんだ餅でお祝いです.お餅がずんだ,あずき(はんごろし),ゴマ,くるみ,なのですが写真にとるとどうも色に欠けるので,シクラメンが入っています.11月は,このほかにも芋煮会やら研究会やら行事が目白押しなのですが,ちょっと忙しくて日記,イベントの更新が滞っています.後程,日付をさかのぼってご紹介することになるかと思います...

2013年10月21日(月)
フットサル

金研共融会のフットサル大会予選リーグがあったそうです.(佐々木はSPring-8) 名誉の負傷を負ったSS君の活躍もあり見事予選2位で通過,31日の決勝トーナメントに進出だそうでそうです.バレーボール2位の雪辱を晴らしてください.

2013年10月18日(金)
10月誕生日

恒例の10月の誕生日の主役は,斉藤さん.今月は,片平まつりや楽しい理科のイベントなどで忙しかった(まだ続いているので過去形ではないですが)けど,学生さんはみな頑張ってくれました.大変,説明や人との接し方が上手になったと思います.これも慣れですから,場数を踏みましょう.来週からは,SPring-8に行く人,フットサルに行く人,修士論文の登録をする人とそれぞれがまた,忙しくなります...

2013年10月13日(日)
片平まつり2013

2年に一度の片平まつりが10月12,13日と行われました.12日は朝からぽつぽつと雨が落ちる曇りがちな天気でしたが,2日目の13日は晴天の秋晴れです.今年も恒例の超伝導ジェットコースター,バラがバラバラ−なんでも冷やしてみよ,その他を低温関係の研究室で行いました.初めは不慣れでぎこちない学生さんのプレゼン,客扱いもどんどん進歩しています.さすが低温イベントは年に数回各所で行っているだけのことはあります.そろそろ機材,パネルなどをグレードアップしないといけないですね.次回に向けて要検討です.

2013年10月2日(水)
物理学会2013秋-徳島-

今年の秋の物理学会は徳島大学でした.仙台―徳島の移動は,結構悩みますが仙台―関空(or 伊丹)をで飛びそこからバスということになりました.会場は徳島大学でしたが,ホテルから歩いて15分と大変便利で楽でした.(朝,NHK朝ドラ「あまちゃん」を見てから出かけても余裕で間に合う.)前回(広島)に比べたら雲泥の差です.学生さんたちは時間を見つけて鳴門の「うず潮」も見に行ったようです.徳島は,まったりした空気が流れる商店街がまだある町でした.(仙台にはあのような雰囲気のアーケード街はもうないですね.)次回(来春)は東海大ですが,このようなお楽しみはなさそうです.(学生さんのモチベーションが高くならない...)

2013年9月12日(木)
9月誕生日

9月の誕生日は井口さん.今回は,モロゾフのゼリー&プリン.かぼちゃプリンは,まさにかぼちゃをすりおろした感が残っていて繊維感覚そのままだそうです.これから10月中旬くらいまでは,学会やら片平まつりにイベントに,そして科研費シーズンということで大忙しです.

2013年9月4日(水)
バレーボール大会

今年も,バレーボール大会に出場です.昨年からの連覇をかけましたが,残念ながら準優勝.来年は大会幹事のおまけがついてきました.暑さの中で2日間4試合をこなす体力と練習,そしてなにより新戦力の補強が必要です.求 経験者.

2013年8月28日(水)
大学院入試

本日,17:00に来年入学の大学院合格者の発表がありました.合格した方,また新しく当研究室に加わってくれる方おめでとうございます.合格・不合格はともかくとして,どの研究室を選ぶか,結果としてどこに配属になるかには,決して正解は無いと思います.正解にできるかどうかは,与えられた環境にどのように真摯に取り組むかで全く変わってくると思います.皆さんのこれからの頑張りに期待します.

2013年8月22日(木)
網戸

研究室の居室(3階)の窓に,窓を開けても虫が入らないように網戸を入れました.少しはエアコン利用を抑えて省エネできるかもしれません.少しおごって耐久性のいい金属メッシュにしました.3階は,2階の屋根もあるためか虫(はち!)が,窓を開けているとどんどん入ってきてしまいます.ただし,使用してみると,どこを通過してくるのか小さな虫が結構入ってきてしまいます.網戸用の虫よけスプレーがいるかなー.

2013年8月2日(金)
夏休み前打ち上げ

2013年の夏休み前の研究室ミーティングは,今日をもって終了.佐々木は全くの準備不足ですみません.想定外のいろいろが重なりました.夜はしゃぶしゃぶ食べ放題のお店へ.つけだれは,鍋ごとに2点選べるのですが,これは豆乳なんとかとゆず塩なんとかです.隣のテーブルの旨辛なんとかは,とんでもなく辛かった.

2013年7月23日(火)
7月誕生日

7月の誕生日は小林君.誰のリクエストは忘れたけど今回は31のアイスクリーム.小林君,院試頑張ってください.

2013年7月14日(日)
ISCOM2013

ISCOM2013(モントリオール)に,井口,橋本氏と参加です.詳細はイベントページに.今回の1週間は時差が治らなかった.エアカナダのカップヌードルと機内食は何とかならないものでしょうか.結構(かなり)疲れた1週間でした.

2013年7月10日(水)
出前授業2013南中山小学校

今日は気温が32℃を超える暑い中,南中山小学校に「低温の不思議」の出前授業です.学生9人と一緒に多くの荷物とともに行ってきました.主催の河北新報,東京エレクトロン,広報の電通さんも一緒です.詳しくは「イベント」をどうぞ.演示実験では,相手の注意をそらさないように,話を途切れさせない,相手が何を考えて,聞きたがっているかを随時,把握しながら進めることが大切なのですが,学生の皆さんはそれができたでしょうか.何事も経験です.次回も次々回ありますから上達しますように.目標,「でんじろう(の弟子)にはイベントで負けない!(10月)」

2013年6月27日(木)
有機EL討論会

東京の日本科学未来館で行われた有機EL討論会でPEDOT:PSSに関する話を特別セッションでしてきました.参加者の7割は企業の方たちで,その後の交流会ではこれまでとは違う業種の方たちとお話しできて新鮮でした.先月結婚したOBの菅原君も会社代表で参加していました.結構,近いところで働いている卒業生,OBがいるのですよね.日本科学未来館では7月10日からサンダーバード博が行われるみたいで,この討論会も後少し遅くに設定してくれたらよかったのにと悔やまれます.なんといってもやっぱり2号ですね.

2013年6月23日(日)
低温イベント第1弾

初夏から秋にかけては,出前授業などのイベントが多いですが,本日はその第一弾.佐々木がボランティアをしている発明クラブの小学生28人とその親御さん(X1.5)への「低温の不思議」お話しと実験です.今回は計算センター佐藤さん,五十嵐さんにも手伝ってもらいスーパーコンピュータの見学もありました.来月には南中山小学校に出かけます.この手のイベントのあとには毎回反省なのですが,どれくらい「遊べて楽しい・面白い」から「科学は楽しい・面白い」,「実に興味深い」に導けているか,伝えられているかが気になります.小中高校生それぞれに,正しく科学・物理の本物を知ってもらう,興味を持ってもらうのは難しいですね.

2013年6月15日(土)
結婚式

卒業生の菅原洋紀君と本多由季さんの結婚式が長岡でありました.研究室でのM2最後の頃には何となく雰囲気を醸し出していたのですが(イベント「追いコン2010 2011.2.18」参照),プロフィール紹介でお付き合いを始めたのは4年前とのこと.つまり菅原君が仙台に来て3か月目!おみごとでした.当日は,終始緊張しまくりの菅原君と余裕しゃくしゃくの由季さんでした.末永くお幸せに.先月の橋本さんの結婚式といい,うれしいことが続くのは良いですね.

2013年6月13日(木)
6月ケーキ

恒例の6月のケーキですが,今月は橋本さん一人が誕生日でした.前回大好評だった「Kazunori Ikeda」のケーキでお祝いです.ここの店構えは,化粧品屋さんみたいで,いつもちょっといいとこのおば様,お嬢様”風”の女性でいっぱいなのですが,われらが小林−工藤―佐々木(智)トリオは,頑張ってごらんのようなケーキを買ってきてくれました.どんなふうに注文したのでしょう?

2013年5月30日(木)
イベント三昧

昨日,科学啓蒙活動を行っているNPOの方とお話しする機会がありました.そもそもは企画されている7月21日開催の「学都仙台サイエンスデイ2013」の説明だったのですが,残念ながら佐々木は出張不在予定で参加することができません.他にもいろいろな活動をされていて大変参考になりました.2013年7月21日東北大学川内キャンパスでありますので是非参加してみてください.このイベントには参加できませんが,これから秋まで,出前授業,ボランティア活動,片平まつり,県民大学,東京エレクトロンホール宮城での科学イベントなど盛りだくさんです...

2013年5月22日(水)
100周年ロゴ

金研は創立100周年を2016年に迎えますが,それの記念行事,記念事業の準備を進めています.その第一弾として100周年ロゴを制定しました.このロゴの制定と表彰式が5月22日の金研講演会に先立って行われました.これから2016年に向けてこのロゴを使用していきたいと思いますのでよろしくお願いします.

2013年5月20日(月)
橋本君結婚式

5月18日に京都で橋本君と絢子さんの結婚式・披露宴がありました.大変よくアレンジされていて準備が大変だったことがうかがわれます.橋本君は常に緊張吟味でちょっと顔が引きつっていました.入籍日が3月14日だったそうなのですが,この日を選んだ理由が「円周率3.14」にちなんだと本人が最後に発表し,佐々木や松田祐司さん(京大)はリアクションに困りました.でも,これなら理由はともかく入籍日は,忘れないですね.5月18日が何に起因しているのかも知りたいところ...

2013年5月2日(木)
上野不忍の池

少し前になりますが,連休の途中に東大本郷でとあるミーティングがありました.天気が良くて本郷に行くときは,上野で降りて上野公園を横切り不忍の池の周りを歩いていくことが多いです.池の杭に水鳥がとまっていたのですが,きれいに一本の杭に一羽ずつでした.これを見て,「モット絶縁体」と思って写真を撮るのはもはや職業病ですね.

2013年4月24日(水)
4月誕生日

こちらも恒例のお誕生会。4月は佐々木だけです。早いものでアラフィフぎりぎりです。。。でも、大人の貫録はまだまだですね。

2013年4月20日(土)
金研お花見

三神峯公園で恒例の金研お花見です。前日までの小雨模様と21日(日)の意表をついた雪の間の絶妙のスケジュールで行われた今年の花見、絶好のお花見日和でした。強磁場、極低温センターと一緒です。詳しくはイベントコーナーをご覧ください。佐々木は、深瀬研、小林研でと2度幹事を行いましたが、佐々木研として行うのはもうあと5−6年はあるかな。

2013年4月9日(火)
H25年度事始め

研究室の活動は、新しくメンバーになった工藤君、小林君も含めて4月1日からスタートしていたのですが、グループミーティングは今日がH25年度の一発目です。ミーティングスケジュール、担当決め、安全教育やらグループ写真やらという事始めとなりました。

2013年3月27日(水)
H24学位記授与式

日付と書いた日(4月8日)が、逆になっていますが、今日になってやっと斉藤さんと田中君の学位記授与式(の後)の写真をアップできました。残念ながら研究室のほとんどが学会参加中で当人たちの卒業を直接お祝いできませんでしたが、二人とも大学院に進学ですので、それはまた今度という事で許してください。写真が横向きになっていますが他意はありません。(このページで写真を回転できない。。。)

2013年4月1日(月)
物理学会(広島大学)

H25年度になり実はもう1週間がたってしまいました。(これは8日に書いています)年度初めでいろいろとバタバタしていたらこの日記を書く暇がありませんでした。今年もあわただしく過ぎていきそうですがよろしくお願いします。
3月最終週は広島大学で物理学会でした。佐々木研は西条にホテルが取れたので、日々通うのは楽でした。佐々木は毎日片道7Km、1時間を徒歩通勤していました。写真は広島大学のシンボルタワー?の様なのですが、中身は煙突でしょうか?

2013年3月8日(金)
3月誕生日ケーキ

今日は、3月生まれの後藤さんと本間君の誕生日お祝いでした。いつもと違ってちょっと高級なカズノリ イケダ アンディブイデュエルのケーキです。お味もとっても上品でした。美味。今週はいいことと、悪いこと、がごちゃごちゃにおこった収拾のつかない一週間でした。週末に建て直さないと。物理学会も近いので。

2013年2月28日(木)
中屋君来訪

昨年3月までPDだった中屋君が就職先の社長さん方と一緒に訪ねてきてくれました。スーツをびしっと着こなして、さすが課長さんという頼もしい感じですらありました。社長さんの期待も大きく、これから会社を背負っていく気概がうかがえました。進路は人それぞれいろいろですが、少なくとも彼は、いい選択の道の途中にいるようで良かったです。これからも、機会があれば顔を出してください。

2013年2月18日(月)
最終講義

2月15日(金)は理物の,青木先生,豊田先生の最終講義でした.両先生とも,低温での凝縮系物性物理研究を永年行われてきた方たちで,広く知られるお仕事をされてきました.最終講義というと,これまではお年を召した偉い先生がやるものという感じで聞いていたのですが,青木,豊田先生が最終講義となると,次は,自分の世代なのだなと,ちょっと感慨深いものがあります.両先生にはこれからもお元気で,たまには物理に関して意見を出していただけるように過ごしていただけたらと思います.

2013年2月18日(月)
4年生発表会

先週15日(金)は片平地区理物4年生の卒業研究発表会でした.理物の4年生は学科としての卒研発表会がないので,区切りをつける,研究へのモチベーションをあげるために,多元研の有馬先生(現東大)が始められました.年を追うごとに発表も洗練されたものになってきて,もうちょっとデータが増えて検討が深まれば修士論文と見間違うものも多いです.ただ,4年生の発表ですからきれいにまとまっているよりも,最終結果になっていなくても奮闘努力の跡が見られるようなののほうが良いと思うのですけどね.でも,4年生も“かっこよく”発表したいというものわかるのですが...来年度の新しい4年生も,一つの目標として頑張ってください.

2013年2月8日(金)
昔の写真

今週,月―木は修士論文発表会でずっと青葉山でした.この間にたまったことを今日片づけています.来週は片平地区4年生(理物)の卒業研究発表会があります.やはり,4年生にこのような発表会があると研究,実験のまとめをするモチベーションのアップになりますね.また,今日は4月からの4年生の小林君が来室しました.正式にはもちろん4月からですが,早くに研究室生活に慣れてくれるといいです.来週は豊田先生,青木先生の最終講義があります.古い写真を整理していたら左のような深瀬研(1991)の集合写真が出てきました.深瀬先生,豊田先生はともかくですが,Langさん(フランクフルト),花栗さん(理研),宮川さん(東大),千葉さんも写ってます.折に触れて研究室の写真を撮っておくのが良いですね.

2013年1月28日(月)
1月誕生日-ロールケーキ

ここのところ,いろいろと立て込んでいて更新が滞りがちでした.先週23日に1月誕生日の西嵜さんと佐々木君の誕生日お祝いでした.確かアンテノールのロールケーキ.今週,来週には博士,修士の審査会や卒業研究発表会などで例年のあわただしい2週間がやってきます.

2013年1月14日(月)
雪のどんと祭

今日は,どんと祭で金研からも院生会有志が大崎八幡神社まで裸詣りに出かけます.金研から歩いて約1時間,今日の雪で結構厳しいですね.うちの研究室からも佐々木君が昨年に引き続き参加です.佐々木も学生の時(M2-D2),参加しました.3年続けてお参りしないとご利益がないので佐々木君は来年もぜひ頑張ってください.

2013年1月1日(火)
新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます.
本年もよろしくお願いします.
今年も研究室室一同,楽しく真摯に研究活動に努めてまいります.